毎日湿度が高いですね~。
まぁ、梅雨だから仕方ないのでしょうが・・笑
このあたりからエアコン(ドライ)の出番ですね!
でもエアコンのお掃除ってみなさんどうしていますか?
エアコンのカバーをパコッと開けるとフィルター?が出てきて結構ほこりが溜まってたりしますよね。
そこは掃除しますよね。←私はこれすら年間行事(;^ω^)
でもそのあとは?そのあとってなかなかできないですよね?いいわけ??笑
なんでもプロにお任せすると、その奥をジェットで洗浄してくれるとか。
そこで今回初めてお願いしてみました!
いや~すごい!
パッパと準備し周りを保護したと思ったら一人がジェット洗浄を始め、もう一人の方がカバーやフィルターなんかの外回りを漬け洗いしてくれて、手際の良さにプロを感じました。
すっかりプロにお任せし、待つこと1~2時間。
見事に綺麗になりました~!!
なんと中はカビが生えていたとかΣ(◎_◎;)ひえ~!
わからなかったとはいえ、そんな空気をずっと吸っていたかと思うと・・!
知ってしまったらなんか気持ち悪い( ;∀;)
でももうこれですっきりしました~清々しい!
ちなみにうちは4年経っていたエアコンです。
大体3年に一回、よく使うエアコンなんかは2年に一回の洗浄がお勧めなんだそうですよ~。
よかったらみなさんもこれを機に如何ですか?
さて。
そんなエアコンに守られて(笑)我が家のわんこ達はお陰様で元気に過ごしております。
今日は二番目のポムの紹介をします。


ロングチワワの男の子、8月で7歳になります。
性格は一番のビビりなのですが、なぜか一番の威張りんぼう!
ビビりなので、すぐ吠えて威嚇します・・が・・。
やばい!と思うと、威嚇しながらドーム型のお部屋に一目散!
威嚇の声も次第にフェードアウト、中から睨みをきかせます。って、なんだそりゃ~!笑
先日は自分より1回り小さい女王モコの←4番目の犬、のちにふれます。女王の由来も(^_-)
逆鱗に触れてしまったらしく、モコの体当たりを受け、あげくに馬乗りにされたポム。仰向けになっておなかを見せながらも負けじと必死に怒りの声を出していました。
声だけは勝っていたけれど・・いやいやポムくん、すでに負けていますよ~残念。
強がるけど打たれ弱いポム。
その後ドームの巣からなかなか出てきませんでした。笑

弱いのに一匹狼的な一人行動で、つい強がっちゃう困ったちゃんです。
でもポムはホントはとっても素直。
表情も一番わかりやすい子なんです。
喜怒哀楽がすっかり表情に出ます。笑
褒めて甘えさせてあげると、耳を下げ優しい表情で寄ってきます。
ほんっとに嬉しそうに笑った顔を見せてくれます。
眠くなるとベロを出し熟睡時は最高2センチ出の記録を持っています。笑
特技に入るかしら??笑

慎重派で平和主義のチップとビビりの威張りんぼポム。

この次は3番目ダックスフンドのモカを紹介する予定です。
また性格が違うので面白いですよ~(*^▽^*)
2014-07-18 23:13